2/27(明日)に発売になると言われているマツダの小型SUV CX-3ですが、クリーンディーゼル補助金の金額が判明しました。
CX-3 XD Touring L Package | 16万円 |
---|---|
CX-3 XD Touting | 15万円 |
CX-3 XD | 14万円 |
一応注釈として2月登録分に限る、ということになります。
今期の補助金申請が2/28までで一旦期限が切れますので、3月以降は補助金が継続するのか、無くなってしまうのか、まだなんとも言えませんが、おそらくそのまま継続するだろうと思われます。
デミオのクリーンディーゼル補助金が最大5万円だったことを考えると、かなり補助金がでるなぁ、という印象です。
ベースモデルとの金額差で補助金の額が決まるんですが、CX-3はディーゼルのXDグレードしかないため比較対象がデミオになってたりするんでしょうか?
新しい車を買うときって、ワクワクしますよね。「よしこの車を買おう」って思ってディーラーで商談してる時に「新しい車の値引き額」にばかり目が行きがちです。
でも、実は、一番重要なのが「今の車をいくらで買い取ってもらえるか?」だったりするんですよ。
僕自身、下取り価格10万円と言われた13年落ちのレガシィB4が買取専門店で30万円で買い取ってもらえた経験があります。それ以降、車を買い換える友人には、必ず一括価格査定を申し込む事を進めています。
実際に65万円も査定額に差が出た、という事例もあります。
今の車の買取価格が高くなれば、その分新しい車の実質的な値引きになりますし、浮いたお金でエアロ等のオプションを追加したりも出来ますよね。ディーラーに行く前に、まずは一括査定を試してみてください。
一括査定は無料なので、買取価格が下取りと変わらなければそのままディーラーに買取に出せばいいだけですから、まったくリスクもありませんし、申し込んでおいて絶対に損はしません。
「この車欲しいけど、高くて手がでないんだよなぁ…」なんて諦めてませんか?
「欲しい車が4ヶ月待ちの人気車で次の車検に納期が間に合わない」なんて悩みありませんか?
新車ではなく、未使用車や低走行車という選択肢があります。
未使用車でも登録しただけで新車よりも値段は安くなりますし、在庫があれば納車も時間がかかりません。
なびくる+は、そういう未使用車などの非公開な中古車を探してくれるサービスです。カーセンサーやgooなどで探しても良いんですが、時間が無かったり面倒だっていう人にオススメです。